メニュー
閉じる
XRの活用で、リアルとバーチャルの双方を行き来できる新しい体験価値と経済圏を創出
デジタルアイデンティティで信頼が溢れる世界をつくる。
製造・物流分野のDXで産業の未来を明るく照らす
スポーツ・地域・企業をつなぐプラットフォームとなり、人材の流動化・場づくり活動により、スポ…
アーバンスポーツの魅力と街の魅力を掛け合わせる新しい地域活性化プロジェクト
ユニバーサルコミュニケーション~年齢、障がい、国籍などに関わらず、誰もが暮らしやすく、活躍…
~「美村」プロジェクト~日本の成長エンジンを地域から発信 ソーシャルベンチャーインパクトを…
Recycling Meets Design🄬 Project 『デザインの力』で、再生材…
先端テクノロジーを活用したクオリティ・オブ・ライフ向上の実現
テクノロジーでこれからの育児・保育を変える ~笑顔で子育てができる社会の実現~
Food Communication ~新しい“食の体験価値”を創造し、人々の食生活に驚き…
【5/12更新】東京都スマートサービス実装促進プロジェクト「Be Smart Tokyo」…
DNP×CINCA 大企業にスタートアップのマインドとスピード感を!【前編】|OneABス…
”誰一人取り残されない未来”を目指すDNPの挑戦【前編】〜3Dメタバースを活用した不登校児…
DNPが実現したい未来に向けて必要となる、技術、機能、サービスなどを持つ共創パートナーをプロジェクト単位で募集します。
私たちについて
現在活動中のプロジェクトや最新情報を発信しています。
アーバンスポーツがまちにやってきた!~URBAN SPORTS TOUR in KAMIS…
今回は、茨城県神栖市で開催された『URBAN SPORTS TOUR in KAMISU』に参加してまいりました。現場での様子を写真も交えながらレポートさせていただきます。
デジタルツインで切り拓く製造・物流DXの未来。DNPとiPXが資本業務提携で目指す新たなマ…
2025年2月、DNPと株式会社iPX(以下、iPX)は製造・物流分野のDX(デジタルトランスフォーメーション)におけるデジタルツインの活用に向けた資本業務提携を締結しました。両社の連携の経緯や取り組みの現状、展望について、キーパーソンである三者が対談を行いました。
生成AIの活用をより簡便にする“直感操作の業務支援アプリ”「Ctrl+Cat」の提供を開始
この度、DNPグループ内で2025年1月より先行運用をしていた、「Ctrl+Cat(コントロールキャット)」が社外へ向けて提供を開始しました。
2024年度「Be Smart Tokyo」におけるDNP×スタートアップの共創事例のご紹…
東京都が推進する「Be Smart Tokyo(東京都スマートサービス実装促進プロジェクト)」において、DNPは実装促進事業者としてスタートアップ企業との共創を軸に、主にメタバースと先端テクノロジーを掛け合わせた新たなサービスの実装に取り組んでいます。 2024年度内にて、おかげさまで多数のスタートアップや基盤提供者となる企業と接点を持つことができ、共創の結果、2024年7月から2025年3月にかけて、主に「メタバース役所」「東京都の魅力発信」「教育」のテーマで4件のサービス実装を実現することができました! 当メディアDNP INNOVATION PORTへも複数の共創のお問い合わせをいただいた「Be Smart Tokyo」について、本記事では、これまでの取り組みを振り返るとともに、今年度得られた成果や今後の展望についてご紹介します!
運営報告(2025年4月)
皆さん、こんにちは。DNP INNOVATION PORT運営メンバーの小島です。 日頃よりDNP INNOVATION PORTをご愛顧いただき、ありがとうございます。 春から初夏へと季節が移ろうこの頃。気温差もある時期ですので、体調に気をつけて健やかな日々をお過ごしください。